注目キーワード
  1. デザイン
  2. 表示速度
  3. SEO
  4. AMP
  5. PWA

グローバルWiFiが繋がらない!対処法や接続方法について

  • 2020年6月9日
  • 2020年7月4日
  • 未分類
  • 6225回
  • 0件

 

グローバルWiFは海外旅行で便利なレンタルWiFiサービスです。

持ち歩けば渡航先でスマートフォンやパソコンにインターネットが繋がって大変便利ですね。

カバノリ
繋がらなかったらどうしよう・・・困るカバ。
グローバルWiFiをレンタルしても渡航先で繋がらないなんて事になったらお金の無駄って思いますよね。
グローバルWiFiに繋がらない事には理由がありますし、対処法もあります。

 

もしかしたらそもそも接続設定をしていないかもしれませんね!

 

この記事ではグローバルWiFiが繋がらない時の対処法や接続方法について解説します。

関連記事

[caption id="attachment_180" align="aligncenter" width="555"] グローバルWi-Fiのバッテリー持ちは?モバイルは必要?[/caption]   海外旅行に行[…]

グローバルWiFiが繋がらない対処法

グローバルWiFiが繋がらない対処法
グローバルWiFiが繋がらない対処法

 

グローバルWiFiをレンタルして渡航先で繋がらないと困りますよね。

あらかじめその原因や対処法を知っておけば楽だと思います。

 

カバノリ
まずは基本的な対処法を紹介するカバ。

 

基本的にはグローバルWiFiが繋がらない時は再起動をすれば治る事が多いです。

再起動:電源ボタンを3秒間押すと「電源を切る」と「再起動」が表示されますので「再起動」を押してください。

強制再起動:電源ボタンを約10秒間押すと画面が暗くなり自動的に再起動が始まります。

まずはこの方法を知った上で呼んでください。

 

それでは、グローバルWiFiで繋がらない考えられる原因と対処法を紹介します。

 

通信速度が遅い・急に繋がらなくなった

電波状態がよくない、または一時的に回線が混雑しているか、容量超過により低速状態になっている可能性があります。

容量超過の場合はホーム画面データ通信量の下に「速度制限中」と表示され、日本時間の午前0時に通常速度に戻ります。

 

容量超過ではない場合は再起動をして、それでもダメなら以下のことを試してください

ネットワーク最適化:ホーム画面より○とタップしてネットワーク最適化をタップ→OKを洗濯して1〜3分で完了。

初期化する:ホーム画面の設定→端末情報→下までスクロールして「工場出荷状態に戻す」とタップ→再起動して日本語を選択してホーム画面になり初期化完了。

 

カバノリ
まずは再起動するといいカバよ。
電波が弱くなっている状態は以下の理由があります。
  • 高層階へ滞在している場合
  • 都心部から離れている場合(山間部など)
  • 電車や車などで移動している場合
  • 人で混雑している場所に滞在している場合

 

場所を変えてみて試してみるのもいいでしょう。

 

機器がフリーズして動かない

機器がフリーズしてしまったら動作的に一時的な不具合が出ている可能性があります。

フリーズしている時はどこを触っても動かないですね。

 

放電や時間をおいても改善しない場合は再起動をしてみましょう。

再起動をしても元に戻らない場合は初期化設定するといいでしょう。

 

ウイルス対策アプリを入れてるとネットに繋がらない事がある

グローバルWiFiでは、ウイルスバスターを利用している方に不具合が出てる報告があります

この原因は不明ですが、セキュリティ機能のVPN設定が海外のWi-Fi回線と相性が悪い可能性があります。

 

ウイルスバスターモバイルのアプリを利用している方は、VPNをOFFにすると通信が改善できる場合があるので試してください。

 

  1. ウイルスバスターモバイルアプリを開いて「コンテンツシールド」または「Web脅威対策」を選択。
  2. 画面のVPNオンイラスト表示をタップしてVPNをOFFにする。
  3. スマートフォンの画面上部の「VPN」表示が消える。

 

「No Service」は圏外のこと

画面に「No Service」と表示されるのは圏外のことです。

しかし都市部にいるにも関わらず「No Service」と出る場合は念のためにWi-Fi端末を再起動してから屋外、地上、高い建物がない場所など開けた場所で再度接続を試してください。

 

場所を変えても圏外で接続が安定しないなど困った場合はカスタマーセンターまで連絡してください。

 

電話:0120-510-670

LINE ID:@global_wifi

海外から:+81 50-5840-9686

mail:info@townwifi.com

お問い合わせフォーム:https://townwifi.com./contact/

カバノリ
困った時はここに連絡するカバ。

 

電話やLINE、メール、お問い合わせフォームから質問する事ができます。

急ぎの場合は電話する方がいいですが、混雑すると繋がらない事もありますのであらかじめご了承ください。

 

ロシアの一部ではLINEが利用できない

今では連絡のやりとりにLINEを利用する人が多いですね。

しかしロシアの一部地域ではLINEが利用できませんのでご注意ください。

 

これはロシア政府通信当局により一部メッセージサービスに対する規制が行われているからです

 

ロシア政府通信当局の措置によって、サービス対象エリアに関わらずLINEを含む複数の通信サービスが規制されております。

グローバルWiFiの通信や他のどの環境下にあってもロシア政府通信当局の規制が強化される事によって利用できないサービスが増える可能性がありますのでご注意ください。

カバノリ
現状では黄色の通期では利用できないカバ。

 

ロシアでLINEが利用できない地域
ロシアでLINEが利用できない地域

 

黄色い地域がサービス対象外エリアなのでご注意ください。

 

グローバルWi-Fiの接続方法

グローバルWi-Fiの接続方法
グローバルWi-Fiの接続方法

 

グローバルWiFiに繋がらない理由には、そもそも接続の設定をしていない可能性があります。

したがってWi-Fiの接続方法を紹介いたします。

 

ただし、注意して欲しいのがこのWi-Fi設定は必ず渡航先で行なってください

 

 iPhoneのWi-Fi接続方法

iPhoneのWi-Fiの接続設定方法を紹介します。

  1. 設定を開く
  2. Wi-Fiをタップする
  3. Wi-FiをONにする
  4. Wi-Fi端末の記載されているSSIDを選択
  5. パスワードを入力して接続を選択

 

 AndroidのWi-Fi接続方法

AndroidのWi-Fiの接続設定方法を紹介します。

  1. 設定を開く
  2. 無線とネットワークウィ開きWi-Fiをタップする
  3. Wi-Fi端末の記載されているSSIDを選択
  4. パスワードを入力して接続を選択

 

 Windows10のWi-Fi接続方法

Windows10のWi-Fiの接続設定方法を紹介します。

  1. デスクトップ画面のタスクバーにあるWi-Fiマークをクリックします
  2. Wi-Fi端末に記載されているシールまたは端末画面のSSIDと同じものを項目の中から選択してください。
  3. 接続ボタンを押してください。
  4. ネットワークセキュリティーを入力してくださいと出たらPASSを入力します。
  5. 接続完了です。

 

 Mac PCのWi-Fi接続方法

MAC PCのWi-Fiの接続設定方法を紹介します。

  1. ステータスバーからWi-Fiアイコンを選択します。
  2. 選択可能なネットワーク一覧が表示されますのでWi-Fi端末に貼付されているシールまたは端末画面のSSIDと同じものを表示されたネットワーク一覧から選択します。
  3. パスワードが求められますのでシールまたはパスワード(PASS)を入力して接続をクリックします。
  4. 接続完了です。

 

カバノリ
各端末ごとにWi-Fiの接続方法を紹介したカバ。まだ自分でWi-Fiに繋げたことない人は日本にいるうちにの本のWi-Fiで設定の練習をするといいカバよ。

 

まとめ

グローバルWiFiが繋がらない時の対処法について解説しました。

おかしいと思ったら基本的には再起動をするといいでしょう。

 

グローバルWiFiに繋がらない理由には利用料の超過で繋がらない事も考えられます。

この場合は画面に表示されるので確認してください。

 

また、そもそも端末にWi-Fiが接続されていない可能性もあります。

渡航先でしっかりと設定をしましょう。